まったりSLOWLIFE

人生のレールから外れた26歳のブログです。

【日記】18/9/8  転職活動を終えて

昨日、例の学校法人の最終面接に行き無事事務職で採用が決まりました!

 

baronkapan.hatenadiary.jp

 

先日思ったとおり恐らく1対1の勝負で僕の方に軍配が上がったのだと思います。

なにはともあれ一応転職活動は終了です。1ヶ月くらいしかやってないんですが、疲れましたね笑 新卒時の就職活動も非常に疲れたものがあったのですが、中途の採用も気が折れました・・・笑

一応1ヶ月で30社以上書類送って1次面接が11社、最終面接が4社くらいの割合でしたね。(エージェント、ハロワ職員さんから職務経歴書と履歴書が完璧で直す所がないと言われた書類ですらこれです)

個人的に思ったこととか振り返ってみたいと思います。

 

Q 退職してから転職活動した方がいい?

A これは正直半々だと思います。自分自身退職してから転職活動したのですが、面接ではものすごく突っ込まれますし詳細も聞かれます。

「自分はキャリアチェンジしたいから」という理由、「残業と休日出勤が多く就業環境を変えたい」事と「地方都市にいたので転職を考えると難しく一旦辞めて東京に戻って本格的にやりたかった」旨をうまく言いながら対策しました。

ただ就業しながらの転職活動も非常に長期戦になると思います。自分は2日に1日は面接とかが入ってたりしたので(しかも午前、午後とかザラ)辞めてなかったらやっぱり難しかったなとは思います。在職中の場合1社の面接でも有給とか土日使ってなんとかってのが多いと思います。しかしながら中途の場合は学歴とか経歴関係無く本当に落ちます。特に新卒時就活無双して大企業入った高学歴の人達がそのまま転職活動に向かうと本当に地獄を見ます。

でも業界や業種、職種を絞っていればまだいいのかなと思いますが、、、

在職中の場合は3ヶ月~半年勝負になるのかなぁ。

 

Q 転職エージェントとかハロワはどうだった?

A 業種、職種が決まっているなら有効。

自分も転職エージェントを使いましたが、大手ともあって求人数はめちゃくちゃあります。その中からピックアップしてくるのが転職エージェントの仕事なのですが、自分の志望している業種、職種が曖昧だと当然曖昧な求人しか来ません。ひどい場合はブラックばかり来ます笑

自分の場合は営業は基本的にNGと伝えましたが、「前職でデザイン提案とかしていた時は面白かったしやりがいがあったのでそういう求人があったらお願いします。基本的には受発注や出荷管理、在庫管理できそうな仕事。メーカーや商社の営業事務とか倉庫関係とかあったらお願いします。またもしあったら未経験で総務、経理、人事系の事務があれば紹介お願いします」みたいな感じで伝えました。

そうすると全部が全部そういうのが来るわけじゃないですが、求人的にも絞った形で来ますし効率的になるのではないのかなと思います。

ちなみにハロワの場合は自分で求人検索して持っていくとその場で職員の方が求人先に電話してくれて詳細を聞いてもらえたりします。(求人はブラックばかりなのでアレですが、サービスはハロワはかなりいいです)

 

Q 3年は仕事してから転職した方がいい?

A これも正直半々だと思います笑

実際自分は丸3年でやりましたが、転職は若ければ若いほど有利ですやっぱり。

24歳、25歳と26歳ではなんだかんだ壁があるような感じはしました。

しかし24歳、25歳の転職となると職務経歴書や面接時の職歴質問でうまく書けるのか、うまく話せるのかってのはあるのかなと。

あと中途採用ですが、本当に学歴は関係ないです。もしそういう1年目~2年目の人がいたら心は改めてたほうがいいと思います。

あと年収とかの条件は基本的落ちます。年収などは必ず聞かれますし、基本1~4年目くらいの人は実績というよりはポテンシャル採用なので、相当光る原石に見せない限り条件同等ってのは難しいのかなとは思いました。

ってか大体出来る人は、転職活動なんかせず、ヘッドハンティングされたり紹介されたりして会社を変えてキャリアアップして条件をあげてますw

 

でも転職活動で思うことはこの2つだったなぁ。

ãã¨ã³ã¼ã«ãã³ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ãã¨ã³ã¼ã«ãã³ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

受け売りですが、やっぱりコネと人の縁が最大の武器だと思います。

人の紹介ほど安心できるものは無いですし、先ほども書きましたが「出来る人ほど、紹介で仕事を見つけキャリアアップします」

それと客観的に自分の価値を見つめなおす。謙虚になること。

基本自分の価値は転職市場においてスーパーマンで無い限り暴落します。

その自分というクソ株をどう売り込んでいくか、ただそのクソ株も場所を変えれば上がったり、優良株になったりします。

投資と同じで割安優良株になれば買い手が現れます。それをどう捉えていくのかを考える。需要と供給を見極める。転職活動を通じて改めて学べたかなと思います。

それだけでも人生の大きな経験なのかなと笑

 

今日はこれくらいで!